Facebook Twitter
お問い合わせ
TOPICS
更新情報
ホーム > お知らせ > イベント > Autonomous選手権に出場してきました

Autonomous選手権に出場してきました

イベント
Oracle Cloud
2018.11.09

id:s-oomoriです。

11/1(木)にオラクルさんの22階カフェで開催された「Autonomous選手権〜オープンデータ分析編〜」に出場してきました。 connpass.com
f:id:s-oomori:20181109111510j:plain f:id:s-oomori:20181109111325j:plain

私はインフラの人なので、今回の内容は初めてでしたが、楽しそうだったので出場してみました。
発表スライドは情報を追記して、SpeakerDeckにUPさせていただきました。
※PDFにしたら写真が。。。
※分析内容等は全てDEMOでお見せしたため、スライドからはわかりにくいかもしれません。
 参考までにDEMOでお見せしていた画面を少しだけ追記させていただいてます。
※直前でタイトルを変更しました。。。 speakerdeck.com

出場してみての感想

  • 初めてトライする分野をやるときはもう少し勉強しながらトライしないと大変

  • Tableauでいい感じに視覚化しようとがんばっていたら時間が(ry

  • Oracle Cloudのイベントなので、Oracle Cloudのツールを使おう!!ということで、Oracle Autonomous Analytics Cloud(OAAC)を使ってみたのですが、会社の権限で私はOCI Gen2のみ使えるようになっていて、サービスを触れるところまで行くのに時間をロス
    ※OAACはOCI Classicのメニューからしか行けないという謎仕様です。

  • OAACのインスタンスをたてる時にデフォでEnterpriseが選択されているため、そのまま構築したら数日で会社のOCI月額上限を突破してしまって、他の検証にも影響をだしてしまった。
    ※OAACはインスタンスを停止できない=削除するしかない

  • OAACの文献がなさすぎて、初めての分野で初めて使うサービスだったので、分析どころじゃなかった(ここが一番辛かったかも

すごく大変でぶっつけ本番発表でしたが、周りの方のサポートでなんとか発表まで間に合ったのには感謝です。

今回の経験(アクシデント含む)を活かして次回はもう少し余裕を持って挑みたいと思います!

【参考1】 来場者のフィードバックが確認できます。 mai-naga17.hatenablog.com

【参考2】 Oracle Analytics Cloud導入についてのブログ

 

Oracle Autonomous Analytics Cloud(OAAC/OAC)を使ってみる

【参考3】 Oracle Analytics Cloudでの機械学習についてのブログ

 

Oracle Analytics Cloud (OAC) で機械学習


この記事が気に入ったら
「いいね!」

この記事を書いた人


関連コンテンツ

CONTACT お問い合わせ

Cloudiiのサービスやプロダクトについて
興味をお持ちの方は、
お気軽にお問い合わせください。