はじめに
Gitの操作は、基本的にSourceTreeを使っている id:s-yokoyamaです。
大変お世話になっているSourceTreeなのですが、最近フリーズや動作が重く 別のツールに移行してみるか。
と いろいろ触ってみた結果、Forkと呼ばれるツールが良さそうだったので、
他のツールを吟味した結果と一緒に紹介します。
Git GUIクライアントに求める機能
はじめに、私がGitクライアントに求める機能です。
内容 | 補足 |
---|---|
Win/Mac対応 | |
無料 | |
logのtree表示 | 別ブランチとの関係がひと目で分かり便利 |
複数リポジトリ管理 | |
Diff機能 | Diffの見やすさ、操作性 ※重要 |
行コミット機能 | 同じファイルでコミットを分けれるか |
日本語 | できれば... |
導入 | SourceTreeは、アカウントを作るのが少し手間ですね... |
Git GUI クライアント一覧
Git GUI クライアントの一覧は、以下を参考にしました。
また、紹介するツールは全てwin,mac対応です。
ツール | 料金 | tree | 複数リポジトリ管理 | Diff機能 | 行commit | 日本語 | 導入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SourceTree | 無料 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | x |
GitHub Desktop | 無料 | x | ○ | ◎ | ◎ | x | x |
・Diffにコードハイライトが付いており見やすい ・行をクリックするだけでstage,unstageの切替ができる ・ログのTree表示がない ・UIがメニューに格納されており、操作性が悪いかも... ・導入にGitHubアカウントが必要 |
|||||||
Git Extensions | 無料 | ○ | ○ | ○ | x | ○ | ○ |
・Diffで文字コードの切替ができる ・stage unstageの操作がかなり面倒(右クリックから選択) |
|||||||
Git Kraken | 無料 制限有 | ○ | ○ | ◎ | ○ | △ | ○ |
・見た目がかっこいい ・Diffにコードハイライトが付いており見やすい ・Diffで横並び比較が使える ・(公式には)日本語対応されてない ※非公式ですがあるようです。 ・無料だとプライベートリポジトリを使えない ※結構致命的 |
|||||||
smart Git | 商用有償 | ○ | ○ | ○ | - | - | - |
・商用有償なため、未検証ですがサイトのドキュメントから判断するに大体の機能はありそうです。 | |||||||
ungit | 無料 | ○ | x | ○ | x | x | ◎ |
・VSCodeが入っている場合は、プラグイン検索「Ungit」から導入可能 ・UIが独特過ぎてSourceTreeから移行は厳しい... |
|||||||
git-cola | 無料 | x | x | ○ | x | ○ | ○ |
Git Horizon | 無料 | x | - | ○ | - | x | x |
・UIが非常に独特... ※最初意味が分からなかった... ・アカウント登録が必須 |
|||||||
Aurees | 無料 | x | ○ | ◎ | x | x | ○ |
・ダークモード切替あり ・Diffにコードハイライトが付いており見やすい ・Diffで横並び比較が使える |
|||||||
GitAhead | 無料 | ○ | ○ | ◎ | x | x | ○ |
・ダークモード切替あり ・Diffにコードハイライトが付いており見やすい ・差分ファイルの表示範囲が狭い |
|||||||
Guitar | 無料 | ○ | ○ | ◎ | x | ○ | ○ |
・Diffで横並び比較が使える ・UIのアイコン+日本語で分かりやすい ・動きがもっさりしており、UIがクラシック感ある |
|||||||
GitFiend | 無料 | x | ○ | ○ | x | x | ○ |
Fork
MacおよびWindows用の高速で使いやすいgitクライアント
ツール | 料金 | tree | 複数リポジトリ管理 | Diff機能 | 行commit | 日本語 | 導入 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Fork | 無料 | ○ | ○ | ◎ | ○ | x | ○ |
画像からも分かる通り、UIがSourceTreeと似ており、日本語対応はしていないものの
SourceTreeを触ったことがあるユーザーなら操作には迷わないと思います。
機能的にもSourceTreeにある機能は、大体網羅しているかと思います。
SourceTreeとの比較
- 画像の差分が見れる
- Diffの横並び比較が使える
- Mergeツールが優秀で使いやすい
- ダークモードの切替あり
- タグやリモートブランチなどの複数選択削除
- ブランチのお気に入り登録機能(star)
- キーボードショートカットが豊富
- pull時にStash and Reapplyができる
pull時にファイル重複がある場合でもpullできる - StagedとUnStagedの位置がSourceTreeと逆(下がstage)
他のツールとの比較
- コードハイライトがない
まとめ
今回 選定に当たり10個以上ツールを触りましたが、やはり、SourceTreeは使いやすいと思いました。
ただ「SourceTreeで満足できない or かゆい所に手が届かない」 と感じる方は Forkだと満足できるかもしれないので、試してみてはいかがでしょうか。
追記(2020/4/21)
2019/11/29~ Forkにライセンス購入の項目が追加されました。
現時点(2020/4/21)では、引き続き無料で使用可能ですが、評価版のような扱いみたいです。
※ライセンス認証しない場合は認証版と比べ、1日1回課金のポップアップが表示されるぐらいです。
また、将来的にライセンス購入が必須になるかは、開発者も決めかねているようです。
※詳しいやり取りについては、以下のissueを参照
ライセンスは、買い切りで約$55。
開発者を応援するつもりで購入しちゃいました。
(無料のツールを探すことから始めたはずなのに)